【PPP】根本祐二先生の最終講義を開催します//Prof. Nemoto's last lecture to be held

ENGLISH

PPPスクールの根本祐二教授が、2025年3月末をもちまして東洋大学を定年退職されることになりました。
根本先生は2006年に東洋大学に世界で唯一のPPPを専門とする大学院を設立され、以来約20年にわたって専攻長を務められてきました。これまでに300人を超える修了生を輩出し、日本国内でのPPPの普及に尽力されてきました。また、インフラ老朽化の問題にいち早く目を向け、国、自治体における公共施設・インフラマネジメントの発展に尽力されてきました。
この度の先生のご退職に際し、長年にわたるご功績を称え、また、これまでのご指導に感謝するとともに新しい門出をお祝いする機会として、下記のように最終講義および退職記念祝賀会を企画いたしました。皆様のご参加をお願い申し上げます。

根本祐二教授最終講義

  • 講義題目    「PPPに影響を与えた歴史上の人物は何を遺してくれたか」
  • 日時        2025年3月22日(土) 14:30~16:00 (開場14:00)
  • 場所        東洋大学白山キャンパス 円了ホール (5号館地下2階)
                    (東京都文京区白山5-28-20)

根本祐二教授退任記念パーティー

  • 日時 2025年3月22日(土) 18:00~20:00
  • 場所 東京グリーンパレス 宴会場
             (東京都千代田区二番町2)
  • 会費 概ね10,000円

お申し込み

  • 下記のフォームよりお申し込みください。

 https://forms.gle/Q3zdDiNd7YYqyEwD8

※参加が叶わない方も、一言メッセージを残して頂ければと思います。
※フォームの使用が難しい場合は、 メール(yu-namba@toyo.jp)に「お名前」「ご所属」「最終講義への参加の可否」「パーティーへの参加の可否」「メッセージ」をお送りください。

Nemoto sensei will give his last lecture at Toyo PPP School

Toyo PPP School will host Prof. Nemoto's last lecture and farewell party on Saturday, March 22 in Tokyo.
Prof. Nemoto created this World's only PPP-specialized master's degree program in 2006, and has been the director of the PPP School since. His research has been on project finance, PPP, city management and infrastructure management. Under his leadership, PPP School has produced more than 300 alumni in almost two decades. Japan's PPP is never be the same without his vision and leadership.
Please join us for this important occasion.

Prof. Nemoto's Last lecture

  • Title:                "What legacy had historical figures left on PPPs?"
  • Date and Time: Saturday, March 22, 2025 from 230pm to 400 pm(Japan Standard Time)
  • Venue;           Toyo University Hakusan Campus Enryo Hall (Building 5, Basement)
                           *The lecture will be held in Hybrid format, you can join ONLINE as well.

Farewell Party

  • Date and Time:  Saturday, March 22, 2025 from 600pm to 800 pm
  • Venue:            Tokyo Green Palace (2 Nibancho, Chiyoda, Tokyo)
  • Fee:                  Approx. 10,000 yen

Registration

SHARE