NEWS

特別セミナー「地方圏におけるPPP/PFIの可能性」を、札幌、福岡で開催します。

現在、政府では小規模自治体におけるPPPPFIの推進のために、アクションプランに「ローカルPFI」を明記し普及を図っています。「ローカルPFI」は、財政負担の軽減に加えて、住民にとっての満足度の高いまちづくりを実現し、あわせて地元企業のビジネスチャンスを拡大しうるものです。すでに、地元企業が主導して地域の課題を解決する各種の事業が立ち上がっています。東洋大学が、国土交通省が連携して、「ローカルPFI・スモールコンセッションなど戦略的なPPP/PFIの普及・推進」、および、「インフラ老朽化問題とPPP/PFI ~まちづくりと地元企業の成長のチャンス~」の講演を行うものです。近隣の皆様、ふるってご参加ください。

 

共催     東洋大学 国土交通省(予定)

協力       各地元PPP関連企業

対象       会場都道府県内の地方自治体のPPPPFI担当部署、PPPPFI関連企業

 

札幌会場

日時     20231016日(月)13001500

場所       札幌市中央区北4条西6-1 毎日札幌会館5

TKP札幌ビジネスセンター赤れんが前カンファレンスルーム5J

リモート聴講可能

お申し込み

https://forms.office.com/r/cuDHykMuFT

チラシはこちらから

 

博多会場

日時       20231023日(月)13001500

場所     福岡市博多区中洲5-3-8 アクア博多3F アクア博多貸会議室B

リモート聴講可能

お申し込み

https://forms.office.com/r/6NSy3kywRs

チラシはこちらから

 

内容(両者共通)

1230    開場

1300    開演

講演1 「地域課題を解決する戦略的なPPPPFIの普及・推進

~ローカルPFI、スモールコンセッションの推進~」

国土交通省 総合政策局 社会資本経済分析特別研究官 小林 正典

講演2 「インフラ老朽化問題とPPP/PFI ~まちづくりと地元企業の成長のチャンス~」

東洋大学教授 根本祐二

名刺交換

SHARE