mext-supportedprogram
PPP研究センター 私立大学戦略的基盤形成支援事業

PPP研究センターの設立経緯

東洋大学PPP研究センターは、文部科学省の「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」(平成20~24年度)に採択され設立されました。同事業では、「地域再生分野PPP(Public/Private Partnership)の研究拠点形成(最適RFP基本設計理論研究プロジェクト)」として活動を行いました。

「地域再生分野PPPの研究拠点形成(最適RFP基本設計理論研究プロジェクト)」とは

PPPの問題点は、実際に、内容、方法、時期などを決めているのは官であり、民間や市民から見ると不合理・不十分なPPPが起きてしまうという点です(=官の決定権問題)。この問題を解決するためには、官が民に対して提示する募集要項(Request For Proposal, Rfp)において、民間の能力を最大限発揮できるようにする必要があります。センターでは、従来試行錯誤で行われてきたRfpを科学的に分析して、官、民、市民にとり最善のPPPとなるような方法を考案します。また、専攻修了生の中で特に継続的に研究に貢献する意思と能力を有する者が、リサーチ・パートナーとして中核的な役割を担っています。彼らは、日常は自治体、民間企業等においてPPP実務に携わっており、その経験を反映させることで研究の実質化を達成する趣旨です。

【関連サブプロジェクト】
a.関連基礎研究サブプロジェクト

1 社会資本老朽化に伴う将来更新投資計算ソフトの開発 (約120の自治体・企業等に無償配布、14自治体の計算・分析を支援)
2 5才年齢別人口増減分析法の開発(2417自治体)
3 欧米、アジアのPPP研究機関との連携による海外のPPPプロジェクト、Rfpの情報収集(16機関)
4 東日本大震災の関連研究、復旧復興PPPの研究(11プロジェクト)

b.地域再生支援サブプロジェクト

1 地域再生支援(12自治体)
2 Rfpの具体的な制作支援(7件)
3 研究成果を国、自治体の政策に反映させるための政策提言

c.RFP理論・ガイドラインサブプロジェクト

1 代表的なRFP事例の収集分析(300件)
2 PPPの失敗理論の定式化と最適RFPの必要性の導出
3 ガイドラインの製作(ガイドライン)[PDF、463KB]

活動成果・報告・社会還元
a.活動報告書

本報告書は、平成20年度~平成24年度私立大学戦略的研究基盤形成支援事業研究成果報告書として文部科学省に提出したものです。

「地域再生分野のPPP(Public/Private Partnership)の研究拠点形成」研究成果報告書 [PDFファイル/1.31MB]

資料

資料編01 ―公共施設マネジメントに関するリリース等 [PDFファイル/16.81MB]
資料編02-1 ―埼玉県宮代町 [PDFファイル/28.18MB]
資料編02-2 ―東京都国立市[PDFファイル/22.37MB]
資料編03 ―全国自治体コーホート分析 [PDFファイル/23.47MB]
資料編04 ―海外での活動等に関連する資料 [PDFファイル/4.62MB]
資料編05 ―海外機関等との連携 [PDFファイル/4.31MB]
資料編06 ―東日本大震災への対応、国連による被災地へのPPP導入に関する報告書 [PDFファイル/6.23MB]
資料編07 ―後方支援拠点に関する検討業務(国交省受託調査) [PDFファイル/4.92MB]
資料編08 ―滋賀県の低未利用財産有効活用に向けた調査報告(滋賀県受託調査) [PDFファイル/4.08MB]
資料編09 ―RFP競技(2008~2012年度) [PDFファイル/2.35MB]
資料編10 ―自治体職員のための最適RFPハンドブック [PDFファイル/671KB]
資料編11 ―フォーラム等配付資料 [PDFファイル/12.36MB]
資料編12 ―成果報告会配付資料 [PDFファイル/8.48MB]
資料編13 ―メディア掲載記事等 [PDFファイル/1.97MB]

b.フォーラム

2009年3月   PPP研究センター開設記念シンポジウム
2009年11月  第4回国際PPPフォーラム「2010年代のPPP」
2010年11月  第5回国際PPPフォーラム「アジアのインフラ整備とPPP」
2011年7月   第6回国際PPPフォーラム「危機管理とPPP」
2011年11月  「フィリピン・ブトゥアン市の経済開発におけるPPP導入可能性の調査報告」
2011年11月  アジアPPP研究所設立記念フォーラム「東洋の英知~インフラ・ものづくりPPPの展開
2012年8月   第7回国際PPPフォーラム「自治体再生の切り札~シティ・マネジメントを考える」 
2012年11月  アジアPPP研究所設立1周記念特別フォーラム

上記フォーラム等の配付資料を一括ダウンロードする[PDF/12.36MB]

(注)上記ファイルは「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」によるものです。
これまでに開催したすべてのフォーラムに関する情報はこちらをご覧ください。

c.成果報告会

下記報告会の資料を一括ダウンロードする [PDF/8.48MB]

※上記ファイルは「私立大学戦略的研究基盤形成支援事業」によるものです。
これまでに開催したすべての成果報告会に関する情報はこちらをご覧ください。

2011年3月
兵庫県加西市、神奈川県藤沢市、福岡県北九州市、神奈川県宮代町、地域プロファイリング、Tif分析、アジアのPPP制度
2011年8月
東日本大震災対応プロジェクト 
PPP研究センター内の関連ページへ
2012年2月
災害対応ウェブサイト、発災後1000日間の記録、岩手県遠野市後方支援拠点検討、ウッドペレット発電、群馬県板倉町、フィリピン・ブトゥアン市、全国自治体延床面積データ
2013年1月
PPP研究センター活動報告、日本版Fema、防災後方支援、滋賀県公有地活用、国立市公共施設マネジメント、キルギス共和国、フィリピン・マンダウエ市、アメリカ・サンディ・スプリングス市

d.出版・刊行物

公民連携白書

PPP研究センター紀要